月別アーカイブ: 2024年12月

総和剣道クラブ令和6年納会

令和6年12月21日(土)“総和剣道クラブ令和6年納会”が行われました。
12月下旬とは思えない穏やかな陽気でしたが、トリプルデミック(インフルエンザ・コロナウィルス・マイコプラズマ肺炎)の猛威により、納会の参加者は半分程度の人数でした。
少人数の中で行われた紅白勝ち抜き戦は全員が元気のある試合を見せてくれ、大将戦までもつれ込む熱戦を繰り広げてくれました。
紅白試合の優秀選手として後援会特製の手作りトロフィーをもらえた子どもたちは満面の笑みでした。
納会終了後は、お世話になった道場とバスの大掃除。
綺麗になった道場で新年を迎えるため、子どもたち、指導者、そして後援会が三位一体、心を込めてピカピカにしました!!
その日の夜は、5年ぶりに指導者、OBOGたち16名が集まり、忘年会が開催されました。

納会は終了しましたが、12月31日には恒例の“年越稽古”が待っています。
OBOGの先輩方がたくさん集まることを心待ちにしています。
後輩たちが待っているので元気な顔を見せてください。
みんなに会えることを楽しみにしています\(^o^)/
令和6年、総和剣道クラブに関わってくださった全ての方に感謝いたします。
今後もクラブ員一同一致団結し、前を向いて進んで行きたいと思います。
今後ともご指導よろしくお願いします。

   

第30回つくば市少年剣道錬成大会

令和6年12月8日(日)、つくばカピオにおいて「第30回つくば市少年剣道錬成大会」が開催されました。
5年ぶりに開催された大会に、総和剣道クラブからは小学生低学年の部、小学生高学年の部、中学生団体の部、中学生女子の部の4部門に出場しました。
各部門とも3人戦の団体戦でした。
暖かな会場で環境は良かったのですが、マイコプラズマ肺炎の猛威の影響で各選手ともコンディションはあまり良いものではありませんでした。
そんな中、各選手とも善戦しましたが、残念ながら入賞にはたどり着けませんでした。
審判のお手伝いをしましたが、外の寒さを感じることなく審判ができたことはうれしかったですね。
大会主催をしてくださいました“つくば市スポーツ協会”及び“つくば市少年剣道錬成大会実行委員会”の関係者の皆さま、大変お世話になりました。
対戦くださった団体の皆さま、審判の先生方、ありがとうございました。