





令和6年9月15日(日)、東日本技術研究所武道館において「令和6年度(第64回)茨城県剣道祭」が開催されました。
日本剣道形演武、古武道演武、杖道演武、居合道演武に続き、剣道演武が行われ、参加してきました。
久しぶりの剣道祭参加でしたが、立ち合いのお相手が今年の国体選手(大将)ということで、楽しく、そして充実した時間を過ごすことができました。
長寿(80歳以上)の先生方の立ち合いを拝見して、自分は80歳まで剣道を続けられるだろうかと自問自答するくらい皆さんお元気でした。
細く長く継続できるよう健康管理に留意したいと改めて思いました。
野沢の同級生たちの集まりである『茨城三八会』メンバーも11名参加していて、素晴らしい立ち合いをしている仲間の姿に刺激をもらえました。
令和6年9月8日(日)、イーエスはなもも体育館において「令和6年度古河市民剣道大会」が開催されました。
コロナ禍より復活した2年前より採用している「リーグ戦&決勝トーナメント方式」を今年度も実施、子どもたちには多くの試合を経験してもらいました。
各部門で熱戦が繰り広げられ、嬉しいことにそれぞれの試合場がたいへん盛り上がっていました。
大会結果は以下のとおり
☆小学1、2年生の部
優勝:假屋幸伸(総和)
2位:相葉釆昴(青雲塾)
3位:吉原 悠(中田)
☆小学3、4年生の部
優勝:浅坂龍輝(総和)
2位:中山哉汰(総和)
3位:岩崎結仁(青雲塾)
3位:山下 翔(出城)
☆小学5、6年生の部
優勝:長崎巴那(総和)
2位:青木逢留(総和)
3位:古谷燈和(総和)
☆中学生男子の部
優勝:水越 奏(総和)
2位:白井旺介(総和)
3位:川口晴登(古河中等)
3位:海老原諒(総和)
☆中学生女子の部
優勝:高橋留奈(総和中)
2位:後藤愛佳(総和中)
3位:大畑千草(古河中等)
3位:渡部唯愛(総和)
☆高校生男子の部
優勝:長浜京生(総和)
2位:戸村夏季(総和)
☆高校生女子の部
優勝:笠島凛菜(古河中等)
2位:大畑柚子葉(古河中等)
3位:濱野紗彩(古河中等)
☆一般女子の部
優勝:中野佑美(三和北中)3連覇
2位:赤野間瑞季(総和中)
3位:戸村未奈(一般)
3位:杉森令依(総和)
☆一般男子の部
優勝:戸村和樹(総和)
2位:吉原 寮(中田)
3位:高橋宏季(古河)
3位:大津 歩(総和中)
入賞された選手の方、おめでとうございます!!
今大会の開催にあたり市内団体のご理解ご協力いただき、スムーズな進行ができましたこと、感謝いたします。
審判の先生方、試合場の係員を担当くださった皆さま、ありがとうございました。
次年度以降も継続できるよう古河市剣道連盟全体で盛り上げて行きたいと思います。
総和剣道クラブHP:http://www.sowa-kendo.sakura.ne.jp/index.html