月別アーカイブ: 2022年3月

令和3年年間皆勤賞表彰、令和4年主将発表 ほか

令和4年3月13日(日)、本来なら、この日に古河市民剣道大会が実施される予定でした。
残念ながら新型コロナウイルス感染症の影響で中止となりましたが、青年研修所において以下の行事を行いました。
①令和3年年間皆勤賞表彰
②令和4年主将等発表
③昇段者への記念品贈呈

①令和3年年間皆勤賞は白井旺介
2年連続皆勤賞は良くガンバりました‼️
休まず稽古をすることは素晴らしいことです。

②令和4年の少年部主将は菅谷雄人、副主将は大貫瑠生
2人で協力して、クラブ全体をまとめてください。
小学生キャプテンは亀田洸太、副キャプテンは熊倉和士

③以下の3名の先生方の昇段に際し、総和剣道クラブ有志、総和剣道クラブ後援会、総和剣道クラブ後援会OB会より記念品と花束を贈呈しました。
・剣道七段合格 落合弥生先生 令和3年5月15日(名古屋市)
・剣道六段合格 大畑光正先生 令和2年11月22日(八王子市)
・剣道六段合格 古谷啓道先生 令和3年8月22日(上越市)
昇段された先生方、おめでとうございます。

終了後、3月11日(金)に卒業式を迎えた中学3年生に記念品を渡し、一緒に記念写真撮影をしました。
今春、高校へ飛び立つ中学生は4名です。
先輩方ありがとうございました。
ネクストステージでの活躍を期待しています。

今年度も残すところあとわずか...
小学生剣道の卒業式である水戸大会は3年連続中止になり、小学6年生にとっては悔いの残る年度末になってしまいました。
気持ちを切り替えて中学生での目標達成に向けて頑張ってください。

令和3年度も新型コロナウイルス感染症の影響で、ほとんどの大会、そして行事が中止・縮小になってしまいました💦
2年続けてこのような世の中になると誰が予想したでしょうか?
当たり前の日常がなくなるなんて思ってもみませんでした😭
今年も忘れられない年になってしまいましたが、年度末になり新旧交代の時期になりました。

令和4年度は、ひとつでも多くの大会や行事ができることを祈っています💮
感謝の気持ちをもって、心を一つにガンバりましょう‼️