月別アーカイブ: 2021年12月

令和3年OBOG稽古会

令和3年12月29日・30日、総和剣道クラブの非公式行事『OBOG稽古会』が行われました。
12月29日の参加者は残念ながら7名...
12月30日の参加者は19名でした

11年前に、帰省組の高校生が稽古場所を探して5名で始まった稽古会。
数名に声をかけ広がっていった輪が平成から令和になり、大きな輪になってきました。
昨年は、コロナ禍によりひっそりと開催されましたが、今年はその影響なのか少人数だったことは寂しい限りです。
特に大学生が2日間で参加者1名だったのは残念でした。

両日とも寒い朝でしたが、稽古が始まると汗が吹き出てきます。
29日は、千葉県警と警視庁で活躍しているOBが参加してくれて、久しぶりに稽古ができて嬉しかったです。
30日は、坂東剣連の井上八段が来てくださり、稽古をいただき有意義な時間になりました。

久しぶりに顔を出してくれた先輩たちと楽しそうに稽古をしている中学生たちの姿を見ると嬉しくなります。
気の許せる仲間と過ごせる喜びをもてるよう、来年も、再来年もこのように集まれる場所ができるようクラブ員一同頑張っていこうと感じた1日でした。

令和3年も残すところあと1日
明日の大晦日は、年越稽古です。
OBOG稽古会に参加できなかった人もぜひとも顔を出してください。
たくさんの人に会えることを楽しみにしています。

令和3年納会

令和3年12月26日(日)
青年研修所において『総和剣道クラブ令和3年納会』が行われました。
基本の部、小学4年生以下の部、小学5年生以上の部、中学生の部に分かれて納会試合を行いました。
寒風が吹く中、みんな元気のある試合を見せてくれました。
コロナ禍により、令和3年も活動自粛期間があり、またほとんどの大会が中止になりました。
そんな中でもクラブ員一同が前を向き、今まで以上の団結力ができたと実感しました。
総和剣道クラブにかかわってくださった全ての方に感謝いたします。
納会後は、1年間お世話になった道場とバスの大掃除。
心を込めてピカピカにしました!!
綺麗になった道場で新年を迎えられます。
本日、納会は終了しましたが、まだ稽古は残っています。
29・30日には恒例のOBOG稽古会、31日には年越稽古が待っています。
帰省してきたOBOGに会えることを楽しみにしています\(^o^)/
みんな、元気な顔を見せてください。

古河ケーブルテレビの取材を受けました

令和3年12月23日(木)、古河ケーブルテレビの取材撮影がありました。

令和4年1月1日から放映される「新春まるごとKOGA2022」の取材でしたが、緊張と戸惑いがある中、それでも興味津々で撮影に臨みました。
さて、どんな編集をしてくれるやら楽しみです。
〇放送日:令和4年1月1日~7日 各日とも8:00,13:00、20:00に放映されます

古河ケーブルテレビ株式会社の冨澤さん、寒い中の取材撮影ありがとうございました。

https://youtu.be/YiZjdS76Pdo