令和6年11月30日(土)、花壇ボランティアPart7
「食のおかさと十間通り」沿いにある”丘里グリーンベルト”内の花壇ボランティアに、”総和剣道クラブ”は参加しています。
令和3年度の第1回目から通算して7回目の今回は、”パンジー”を定植しました。
好天に恵まれましたが、マイコプラズマ肺炎の猛威のため小中学生の参加者は3名でした。
これから寒い冬を迎えますが、そんな中でも街を明るく彩れるように願いを込めながら苗を手作業で植えました。
綺麗に花が咲きますように!!!






令和6年11月10日(日)、解脱錬心舘において『第52回解脱選抜少年剣道錬成大会』が開催されました。
本大会は、小学生4名、中学生3名の7人戦団体で行われます。
強豪チームがひしめく大会の中、総和剣道クラブは善戦むなしく入賞はなりませんでした。
小学生にとっては、中学生の先輩方と一緒にチームを組める貴重な大会で、しっかりと経験を積ませてもらい、有意義な時間となりました。
主催された解脱会の関係者の皆さま、そして審判の先生方、ありがとうございました。
対戦くださった団体の皆さま、またよろしくお願いします。
令和6年11月2日(土)ザ・ヒロサワ・シティ体育館(下館総合体育館)において『第20回筑西市少年剣道錬成大会』が開催されました。
総和剣道クラブから小学生の部に出場しました。
強豪チームに善戦し、入賞は叶いませんでしたが、次につながる有意義な時間を過ごすことができました。
対戦くださった団体の皆さま、審判の先生方、ありがとうございました。
大会を主催された下館地区剣道連盟の皆さま、お世話になりました。