月別アーカイブ: 2018年12月

平成30年OBOG稽古会(2日目)

12月30日👍
昨日に引き続き、総和剣道クラブの非公式行事『OBOG稽古会』が行われました。
年末恒例の行事になってきましたね🌸
今日の参加者は23名👏
8年前に、帰省組の高校生が稽古場所を探して5名で始まった稽古会。
5年前から、数名に声をかけ広がっていった輪が大きな輪になってきました。
久しぶりに顔を合わせたメンバーが楽しそうに稽古をしている姿を見ると公式行事にしてもいいと思える光景でした。
そんな姿を見ていると嬉しくなりますね🍀
気の許せる仲間と過ごせる喜びをもてるよう、来年も、再来年もこのように集まれる場所を作っていきたいと感じた1日でした。
平成30年も残すところあと1日✌️
明日は、年越稽古です。
たくさんの人に会えることを楽しみにしています🙌
 
 
 

平成30年OBOG稽古会(1日目)

平成30年12月29日、年末恒例のOBOG稽古会が行なわれました。
*写真は本日参加のOBOGたちです✨
年末に帰省してきた社会人、大学生を中心に15名も集まり、熱気あふれる稽古で汗が噴き出ました。
久しぶりの再会に、楽しそうに稽古する姿は見ているこちらもうれしくなりました。
各地で活躍する後輩たちとの稽古は私自身の刺激になります。
明日も10時から稽古を行います。
本日参加できなかった人も待ってるよ‼️
 
 
 
 

群光旗争奪第43回館林市近県少年剣道大会

平成30年12月24日、群光旗争奪第43回館林市近県少年剣道大会が館林市城沼総合体育館で行われています☀️
外は西風が吹く寒い日ですが、会場内は熱気ムンムンで好試合が続出しています。
年末の慌ただしい中、大会開催していただきました館林市剣道部の皆様ありがとうございます。
有終の美を飾れるようみんながんばれー👊😆🎵
 
 

平成30年納会

平成30年12月23日(日)総和剣道クラブ平成30年納会が行われました。
小学3年生以下の部、小学4年生以上の部、中学生の部に分かれて納会試合を行いました。
みんな元気のある試合を見せてくれました。
試合後は、1年間お世話になった道場とバスの大掃除。
みんなで力をあわせて掃除しました✨
綺麗になって新年を迎えられます。
そして、夕方からは忘年会。
今年1年を振り返りながら楽しいひと時を過ごしました。
今日は、盛りだくさんの1日でした。
納会は終了しましたが、明日は大会参加です✨
平成30年の有終の美を飾りたいですね👍
29・30日には恒例のOBOG稽古会、31日には年越稽古が待っています。
帰省してきたOBOGに会えることを楽しみにしています\(^o^)/
それでは、良いお年を
って、気が早いか...😜
今年もまだ1週間ありますね(笑)