月別アーカイブ: 2021年7月

令和3年暑中稽古

毎年暦の上の『大暑(令和3年は7月22日)』をはさんで行う総和剣道クラブの恒例行事の「暑中稽古」👍🌸💪
令和3年度の暑中稽古は、令和3年7月14日(水)から7月24日(土)の11日間で実施しました✌️

世界中が新型コロナウイルス感染症の影響で混乱している中、令和2年の暑中稽古は5日間、そして令和3年寒稽古は古河市スポーツ協会からの活動自粛要請に従い中止...😢

2年ぶりのフル日程での暑中稽古でした。
関東地方の梅雨明けと重なり、暑さに身体が順応していなかったこともあり、精神的にも肉体的にもきつい11日間となりました😰

そのような中、皆勤者は19名(中学生6名、小学生10名、一般3名)👏
自分に負けずよく頑張りました🎉

最終日の納会では勝抜き紅白戦が行われ、大将戦にもつれる熱戦でした✌️
賞品は後援会の方たちの手づくりお菓子トロフィー🏆

会長先生より最優秀選手1名(荒木大和)、優秀選手2名(戸村夏季、熊倉和士)が選出され、ひと際大きなトロフィーをゲットしました🎊🎉💯

今年度も夏の合宿も中止、秋の厳心旗大会も中止となり、総和剣道クラブは新たな日常を見出すべく試行錯誤しながら活動しています💮
例年に比べ稽古日数は圧倒的に少ない状況ですが、総和中学校剣道部が関東大会出場という嬉しいニュースもあります💐🎉🎊💮💯
一歩一歩ですが、少しでも前に進めるようクラブ員一丸となって頑張っていきます

2021年7月7日、ホームページをリニューアルしました。

2021年7月7日(水)

総和剣道クラブのホームページをリニューアルしました。
2001年1月に開設した前ホームページは、HPソフトの関係で2017年10月以降更新が滞っていました。
会員が激減し、会の存続危機になってしまう前に活気を取り戻したい一心で決断しました。
新サイトは、当クラブOBの山崎剛に骨を折ってもらい形になってきました。
約3年半、眠っていた情報を少しずつ取り戻していきますので、またお付き合いをよろしくお願いします。

一人でも多くの方に見ていただき、ひとりでも多くの会員が増えることを夢見て更新をしていきます。
今後ともよろしくお願いします。