投稿者「管理者」のアーカイブ

第12回茨城県少年剣道選手権大会

令和3年5月23日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館において『第12回茨城県少年剣道選手権大会』が開催されました。
昨年はコロナ禍で開催できなかったこの大会ですが、今年度は感染拡大予防ガイドラインに遵守した暫定ルールのもと、各自が徹底した感染防止対策を実行したことにより無事に開催できました。
この大会は、9月19日に島根県松江市で開催される『第45回全国少年剣道選手権大会』の茨城県予選会です。
梅雨の走りのなか、会場内は熱戦が続出していました👍
残念ながら総和剣道クラブからの入賞者は生まれませんでした…😢
私は老体にムチを打って審判のお手伝い。
選手たちに負けじと真剣勝負をしてきました✨
全国大会出場をかけた素晴らしい試合の審判ができて充実した1日でした。
全国大会に出場する方は、茨城県代表としてガンバってください👍
参加された選手の皆さん、審判の先生方、お疲れ様でした‼️

結城尚武館春の陣 紬錬成会

本日、かなくぼ総合体育館において『結城尚武館春の陣 紬錬成会』が開催されました。
総和剣道クラブからは小学生と中学生が参加しました👌
コロナ禍において、このような錬成会を企画してくださった結城尚武館の皆さまに感謝します。
感染防止対策バッチリで、その上、参加チーム限定の開催であり、ソーシャルディスタンスが確保され安心して参加できました。
集まってくださった各団体の皆さまに胸を貸していただき、有意義な1日になりました✌️
牧野先生を始めとする、結城尚武館の関係者の皆さま本当にありがとうございました💮

平成12《2000》年の想い出

平成12《2000》年は、総和剣道クラブ33歳の年です。


『第28回夏季錬成合宿』
平成12年8月4日(金)~7日(月)
総和中学校剣道場及びセミナーハウス


『平成12年 年越稽古』
平成12年12月31日~1月1日
青年研修所

平成8《1996》年の想い出

平成8《1996》年は、総和剣道クラブ29歳の年です。

平成8年1月、平成8年稽古始めでのひとこま。総和中学校剣道場にて!

写真提供:haruka

平成8年10月10日。第17回古河市近県少年剣道大会で優勝した中学生女子の部の選手達。

この当時の女の子達はとても強かった!

写真提供:haruka

研修旅行でのひとこま!

平成8年8月19日鬼押出しにて。

 

写真提供:kanda 様

平成7《1995》年の想い出

平成7《1995》年は、総和剣道クラブ28歳の年です。

平成7年4月末か5月上旬の写真。強化練習打ち上げ会での集合写真。青年研修所にて。
 

写真提供:haruka

平成7年1月8日、平成7年稽古始めでの集合写真。総和町中央公民館でのひとこまです。

 

写真提供:haruka

研修旅行でのひとこま!

平成7年8月19日浅草水上バス乗り場で。

 

写真提供:kanda 様

平成7年8月?。横浜BSC剣志会との交歓稽古会でのひとこま。
 

写真提供:haruka

平成5《1993》年の想い出

平成5《1993》年は、総和剣道クラブ26歳の年です。

平成5年3月21日、第9回総和町民剣道大会でのひとこま。

当時の女子達はとてもにぎやかでした!

 

写真提供:haruka

平成5年12月12日。初めての横浜遠征。横浜八景島シーパラダイスにて。

横浜BSCとの交歓稽古会を兼ねている『横浜遠征』の2日目です。

 

写真提供:haruka

平成4《1992》年の想い出

平成4《1992》年は、総和剣道クラブ25歳の年です。

先代のクラブバスの前でポーズを取る子供達!

撮影場所・日付は定かではない。平成4年当時どこかへ遠征した時の写真であろう。

 

写真提供:haruka