令和6年6月8日(土)、花壇ボランティアPart6
「食のおかさと十間通り」沿いにある”丘里グリーンベルト”内の花壇ボランティアに、”総和剣道クラブ”は参加しています。
好天の中、19名が参加をしてくれた6回目の今回は、”サルビア”と”マリーゴールド”と”ニチニチソウ”を定植しました。
街を明るく彩れるように願いを込めながら、苗を一つずつ手作業で植え替え、しっかりと水を撒いてきました。
猛暑に負けず、綺麗に花が咲きますように!!!
令和6年6月8日(土)、花壇ボランティアPart6
「食のおかさと十間通り」沿いにある”丘里グリーンベルト”内の花壇ボランティアに、”総和剣道クラブ”は参加しています。
好天の中、19名が参加をしてくれた6回目の今回は、”サルビア”と”マリーゴールド”と”ニチニチソウ”を定植しました。
街を明るく彩れるように願いを込めながら、苗を一つずつ手作業で植え替え、しっかりと水を撒いてきました。
猛暑に負けず、綺麗に花が咲きますように!!!
令和6年5月19日(日)『第18回松代藩文武学校杯争奪小学生選抜剣道大会』が南長野運動公園総合体育館で開催されました。
長野県を中心に、関東、北信越、東海地方からたくさんの選手たちが集まり、会場は熱気いっぱいでした。
大会前日(5月18日)の錬成会は、試合内容がどんどん良くなり、充実した時間を過ごすことができました。胸を貸してくださった団体の皆様、ありがとうございました。
錬成会後は、善行寺を参拝し、ホテルにチェックイン後は、たっぷり食事をして大会に備えました
大会結果は残念なものでしたが、宿泊遠征が初めての子どもたちもいる中、2日間で大きく成長することができました
大会終了後、松代藩文武学校に行ってきました。厳かな雰囲気に圧倒されましたが、ここで決勝戦をやりたい!!
と、改めて思いました。
質の高い大会にご招待いただき有意義な時間を過ごすことができました。
大会関係者の皆様に感謝するとともに、これからもしっかり稽古を積んで恩返しができるようクラブ員一同精進していきます!!
令和6年5月16日(木)、長崎先生の指導のもと、剣道具手入れ講習会を実施しました。
基本に立ち返って”竹刀の手入れ”、”袴のたたみかた”等、剣道具の手入れを勉強しました。
初心に返っての振り返りの時間...
こんな時間も必要です。
そして、道具を大切にする心も養ってほしいですね
剣道具のありがたみを改めて実感したので、気持ちを新たにこれからも稽古に励みます。
令和6年4月28日(日)、ひたちなか市総合運動公園総合体育館において「第50回茨城県道場少年剣道大会」が小学生の部147チーム、中学生の部153チーム参加のもと開催されました。
夏休みに日本武道館で開催される『全国道場少年剣道大会』の茨城県予選会になる大会。
この大会の結果により、小学生38チーム、中学生32チームが全国大会に駒を進めます。
総和剣道クラブより小学生2チーム、中学生2チーム、厳心館より中学生2チームが出場しました。
4チーム出場した中学生は、それぞれが不断の稽古の成果を出しましたが、残念ながら入賞はならず、しかし、5年ぶりの全国大会出場権を獲得することができました!
小学生は、一人一人が持てる力を発揮し、精いっぱいの試合を展開し、予選リーグを突破しましたが、残念ながら、昨年に引き続きの全国大会への出場権を獲得することができませんでした。
私は、久しぶりに審判のお手伝いができました。
最後の試合の審判も仰せつかり、選手同様真剣勝負をしてきました。
でも、疲れました...💦
令和6年7月31日(水)に日本武道館において「第58回全国道場少年剣道大会」開催されます。
久しぶりの出場の中学生は、全国大会の舞台で上位入賞できるようさらに精進しましょう。
小学生は、全国大会出場は叶いませんでしたが、次なる目標を見つけて稽古に励みましょう。
最後に、対戦いただきました団体の皆さん、そして審判の先生方、ありがとうございました。
茨城県剣道道場連盟の役員及び事務局の方々、無事に開催・終了できましたことを深く感謝いたします。
令和6年4月14日(日)、日本武道館において『第59回関東小学生剣道錬成大会』が開催され、総和剣道クラブからも参加しました。
日本武道館初の子どももいる中、不断の稽古で鍛えた心と技の腕試しです。
結果は“優秀賞”が3名。
巴那、龍輝、哉汰、おめでとう!!
日本武道館が新年度最初の公式戦ということで幸先良いスタートを切ることができました。
審判の先生方、大会を開催していただきました関係者の皆様に深く感謝を申し上げます。
ありがとうございました。