厳心旗争奪第50回総和剣道大会

令和5年10月15日(日)古河市イーエスはなもも体育館(古河市中央運動公園総合体育館)において、『厳心旗争奪第50回総和剣道大会』が開催されました。
コロナ禍により開催中止が続いていましたが、4年ぶりの開催となりました。
本年より10月の第3日曜日の開催になりましたが、総和剣道クラブの行事の中でも一番大きなイベントです。

今大会は、4年ぶりということで、コロナ禍前の約半分の規模として、東京都、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県の関東各都県のみの70団体の参加での開催となりました。
大会種目も小学4年生以下個人戦(3人勝ち抜き勇退)、中学生女子個人戦(3人勝ち抜き勇退)を行わず、小学生団体の部(5人戦)、中学生団体の部(5人戦)、高校生団体の部(3人戦)、一般団体の部(3人戦)の4種目でした。

久しぶりの開催でしたが、外はあいにくの雨。参加された皆様には大変不自由な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
しかし、スモールスタートということもあり、試合場数が半分の6試合場となったせいもあり、会場内の混雑が少なかったことがせめてもの救いでした。
肌寒い外の陽気とはうって変わって、会場内は熱戦の連続で熱気にあふれていました。

大会終了後の反省会も4年ぶりにクラブ員一同が集まって楽しいひと時を過ごすことができました。

               

『厳心旗争奪第50回総和剣道大会』の結果は以下のとおりとなります。
入賞された団体の選手・関係者の皆さま、おめでとうございます。
☆小学生の部

優勝:上の台剣友会(千葉県)

2位:萌木剣道教室(東京都 )

3位:蔵の街剣志会(栃木県)

3位:鬼高剣友会(千葉県)

☆中学生の部

優勝:佐貫清心会(千葉県)

2位:愛川剣道教室(神奈川県)

3位:上の台剣友会(千葉県)

3位:鬼高剣友会(千葉県)

☆高校生の部

優勝:大和剣友会(茨城県)

2位:浦安本部道場 (千葉県)

3位:愛川剣道教室(神奈川県)

3位:一宮尚武会(千葉県 )

☆一般の部

優勝:芳明館(茨城県)

2位:陽光館(千葉県)

3位:下館士徳会(茨城県)

3位:結城尚武館(茨城県)

皆様のご協力のおかげでスムーズな大会運営ができました。
選手及び各団体関係者の皆様、そして審判や係員で協力してくださいました皆様、本当にありがとうございました。
来年も10月第3週の開催を予定しています。
そして、来年も皆様にお会いできますことを楽しみにしております。